平成17年11月07日 お陰さまで七の日コラムは3年続きました
お陰さまで、この七の日コラムもまる3年続きました。長期間のご愛読まことにありがとうございました。一応、七の日コラムは終稿とさせていただきたいと思います。
毎回7日ごとにコラムを載せていましたので、皆様もさぞお読みになるのにご苦労されたのではないかと思います。私も、「考える方法」と「仕事論」を中心に述べさせていただきました。
そこで、再度、そのトピックのインデックスを以下に示しますので、ご興味のあるところをクリックしてお読みにならればと思っています。
T.考える方法
1.考える時代
2.考えるために
3.四考法とは
4.四考法の例
5.四考法によって仕事を考える
5.1 営業活動を考える
5.2 事務業務を考える
5.3 製造業務を考える
5.3.1 製造業務の本質 その2 5.3.2 製造業務の理由 その2 5.3.3 製造業務の目的 その2 5.3.4 製造業務の縁起 5.3.5 製造業務を振り返る
U.仕事論
1.仕事の類型
2.創造型の仕事
2.1 創造型の仕事に必要なものとは 2.2 経験のもつすばらしさとは 2.3 演繹的(えんえきてき)に考える 2.4 先を見通す目 2.5 努力する姿勢 2.6 不撓不屈(ふとうふくつ)の精神 2.7 そして、インスピレーション
3.管理型の仕事
3.1 管理型の仕事に必要とされるもの 3.2 管理型の仕事に必要とされる知識 3.3 なぜ経験が必要なのか 3.4 問題の解決
3.4.1 問題を発見する能力 3.4.2 問題の原因をつきとめる能力 3.4.3 問題の原因を取り除く能力 3.4.4 問題を取り除くための仕組み 3.4.5 問題解決に対する強い念い
4.仕事における誤解
4.1 仕事と作業とは違う(*1) 4.2 学ぶことの大切さ
仕事の体系図
V.心の時代の到来
1.心を考える
1.1 心の時代の到来
1.2 愛
1.3 知
1.4 反省
1.5 発展
2.心のコントロール
2.1 思いのコントロール
2.2 悩みの克服
2.3 欲と怒り
2.3.1 怒りのメカニズム 2.3.2 欲をコントロールすること 2.3.3 欲と感謝
W.過去のコラムの一覧
それでは、過去のコラムの全ての一覧を示します。
以上、過去のコラムを示しました。100回を超えてお読みいただきました皆様に、ここで心から感謝をいたします。(竹内)
(真理用語参考サイト)